【新米パパ】2歳の息子と行く横浜赤レンガ倉庫とアンパンミュージアム
今回は2歳になる息子と横浜赤レンガ倉庫とアンパンマンミュージアムに行ってみました。 今日は天気がよかったので息子を連れて少し遠めにドライブです。 目的地は横浜のアンパンマンミュージアム✌︎(‘ω…
新米パパの複合雑記ブログです
今回は2歳になる息子と横浜赤レンガ倉庫とアンパンマンミュージアムに行ってみました。 今日は天気がよかったので息子を連れて少し遠めにドライブです。 目的地は横浜のアンパンマンミュージアム✌︎(‘ω…
今回のお散歩は足を伸ばして秋の高尾山にハイキングです。 2歳児の子供を連れていくので同じようなお父さんは参考までにご覧ください✌︎(‘ω’✌︎ ) 高尾山は都心から電車…
今回は子供と一緒に埼玉県の越谷市にあるしらこばと公園に来てみました。 夏場はプールがあるので多くの人が訪れますが寒いこの時期は日中でもそこまでたくさんに人は来ていないですね。 &…
今回は埼玉県の川口市にある川口グリーンセンターに行って来ました 名前からしてあんまり公園って感じがしないかもしれないですが、この公園は県内でも最大級の遊具や豊富な滑り台に広場でピクニックなど小さいお子さん連れで終日楽しめ…
今回は京王堀之内駅に直結の屋内遊園施設・東京あそびマーレに行って来ました。 ここでは日本初の365日雪が降るスノータウンがあるということで子供も私もとても楽しみにしていた場所なんです。 東京あ…
今回は東大和駅にあるASOBIG(あそびっぐ)に行って来ました。 以前からある屋内型キッズランドのASOBIGですが、2022年10月22日に新たにリニューアルしてより子供が楽しめる施設へと進化しています。 …
今回は子供と行くお手軽お散歩スポットをご紹介します。 今日初めて行ったんですけど天気が良くて景色もいいし遊具もあるので遊んだり走ったりするにはとてもいいロケーションで我が子の写真を撮るのに夢中になっちゃいました。 &nb…
今回紹介する漫画は子育てする新米パパでもおもしろい漫画「理系クン」です。 理系なお父さんは漫画を読んで共感する部分があるかもしれないですね。 ↓漫画はこちら↓ ★あらすじ★ この漫画を書いてい…
☆おすすめポイント☆ 600坪の広い施設内 室内遊技場ってあんまり広くないところが多いんですけど、ここは広いです。 それこそ子供が走れるスペースがあるので体力が有り余っている息子も大喜びで走っていました。 …
サイボクの森は「豚を通じた食と健康のテーマパーク」というテーマであのサイボクハムでお馴染みのサイボクが運営しています。 子供と一緒に遊びに行ってきたのですが楽しかったので今回ご紹介させてもらいます(^○^) …